2018年~

2018年8月21日(火)
  第6回目の全体会議。何だかんだで約半年前になった全体会議。各部会からの報告が具体的になってきました。また中小イベントへの集約が今一歩で個別の声掛けを中心に行っていくことに。来月より大同窓会のイベント会場であるホテル側との折衝も始まる前段階。各部門から色々なアイディアも出されました。
日 時: 2018年8月21日(火)  19:30~
場 所: 森・濱田松本法律事務所
2018年7月10日(火)
  第5回目の全体会議。中小イベントを盛り上げるべく9月4日前後を「’94の日」としてお祭り感を出してイベントをする動き、それに併せて、同期が経営するレストランや、残り僅かとなってしまったTシャツを再販する事を討議しました。また、93代からの引継状況、募金の入金状況、名簿の更新確認状況など、各部会からの報告がありました。
日 時: 2018年7月10日(火)  19:30~
場 所: 森・濱田松本法律事務所
2018年6月5日(火)
  第4回目の全体会議。前回に続いて、名簿管理の細かな方法、また、中小イベントの告知・集客・広報の仕方や、役割分担を明確にしました。
日 時: 2018年6月5日(火)  19:30~
場 所: 三田キャンパス 北館 大会議室
●「キックオフ同窓会」 2018年5月12日(土)
 「キックオフ同窓会」を行いました。詳しくはこちらにて
日 時:2018年5月12日(土)  16:00~
場 所:三田キャンパス「南校舎ホール」、懇親会「生協食堂」
2018年5月8日(火)
  第3回目の全体会議。各部会の状況報告と、主に5月12日(土)のキックオフ同窓会の最終確認を行いました。また今後主立った活動になる名簿管理方法や、横串のワーキンググループや、直近の中小イベントンの状況など、予定の2時間では納まりきらない内容を討議しました。打合せ後の懇親会は貸切状態の「つるの屋」にて。
日 時: 2018年5月8日(火)  19:30~
場 所: 三田キャンパス 北館 大会議室
2018年4月10日(火)
  全体会議の2回目。各部会の状況報告と、5月12日(土)のキックオフ同窓会に関して活発な議論を行いました。総会は長谷山塾長もお招きする重要な会。懇親会は生協食堂で応援指導部やチアリーディング部もお手伝い頂き、行う事にしました。また、公式HPや、名簿データ更新フォームの概要生津名や、Tシャツ販売も検討することになりました。
日 時: 2018年4月10日(火)  19:15~
場 所: 森・濱田松本法律事務所
●1993年三田会「大同窓会」に招待 & お手伝い  2018年3月24日(土)

今まで大変お世話になった「ホテルニューオータニ」から、会場スペースを大きく取るため「ザ・プリンス パークタワー東京」に移して行った大同窓会。ご招待頂くとともに来年の参考になればと、30名弱のメンバーを募り、お手伝いさせて頂きました。

 

2018年3月5日(火)
  人数も増えてきたため、毎月始めに各部会合同の「全体会議」を行う事にしました。今後のスケジュールや、各部会の内容をメインに会議を行いました。また、趣意書の発送に関して活発な議論を行い、4月中旬発送に間に合うように最速で動くことにしました。モニタに繋がらないなど段取りが悪い会議になってしまいました。
日 時: 2018年3月5日(火)  19:15~
場 所:三田キャンパス 北館 大会議室
2018年2月6日(火)
  「新年会兼キックオフ準備会」の反省とともに、2018年5月12日(土)に開催する「キックオフ同窓会」の大まかなタスク共有と、今後の各部会[募金部会/企業部会/イベント部会/記念誌部会/会計部会/総務IT部会/本部]の分科会と全体会議の方針を話し合い、いよいよ準備に、声がけに、イベントに広く皆様に告知できる体制を打合せました。
日 時: 2018年2月6日(火)  19:15~
場 所:銀座丸八株式会社「会議室」
●2018年1月27日(土)  新年会兼キックオフ準備会
  品川プリンスホテル「孫悟空」にて新年会 兼 キックオフ準備会を行いました。 115名以上の参加を頂き、盛会となりましたことをご報告させて頂きます。代表の「國分晃」の挨拶に始まり、事務局長の「菊地達也」からの本事業の説明、コンセプトを「道面宣久」からそれぞれ話して頂き、ちょっと選択肢の難しい慶應クイズを行いました。慶應クイズは総合政策学部が勝ち、数十点の景品を総取りしていきました。
  
2018年1月9日(火)
  新年会の単取り、役割分担について話し合いを行いました。説明資料の印刷、受付や名札、クイズ企画やBGMまで色入とやることが明確になってきました。この様なイベントを始めて行うメンバーも多く、かなりの時間をかけて打合せを行いました。
日 時: 2018年1月9日(火)  19:30~
場 所:銀座丸八株式会社「会議室」
参加者:松澤芳邦、桑野浩二、道面宣久、星野達也、柳井雅、須賀智宏、高野さと子、福島佳苗、松浦敏子、伊藤尚之、菊地達也、松井恵子、光成美紀、小川佳織、富永美果

2017年~

2017年11月21日(火)
  各学部や一貫校などなどメンバーへの声がけ状況の確認。システムの稼働状況のスケジュール報告。2018年5月の「キックオフ同窓会」の前に一度、中イベントを行う企画(後の「新年会兼キックオフ準備会」)を立てる。
日 時: 2017年11月21日(火)  19:00~
場 所:銀座丸八株式会社「会議室」
参加者:股野智英子、高野さと子、福島佳苗、松浦敏子、伊藤尚之、菊地達也、相澤大平、松井恵子、北山敬、光成美紀、小川佳織、伊部充弘、富永美果
2017年10月24日(火)
  今後、色々な人に声を掛けていく「(仮)趣意書」の修正や、公式HPのっこうかいを行った。また、各学部にどの様に声を掛けていくか、色々な方向性から議論が長くなっていった。これからの共有ツールや簡易登録フォームの準備などを進めた。
日 時: 2017年10月24日(火)  19:00~
場 所:銀座丸八株式会社「会議室」
2017年10月15日(日)  2017年連合三田会大会
2017年9月26日(火)
  大同窓会を行う上で、SFCが加わり、卒業総数は7,700名を超える規模になった。今までお世話になった「ホテルニューオータニ」ではもう手狭になり、1993年三田会は「プリンスホテル ザ・プリンスタワー東京」の流れを引き継ぎ、プリンスホテルの方と打合せをした説明を共有する。また、SFC卒業生は初めてなので細かくイベントを立てて共有する旨の共有を受ける。
日 時: 2017年9月26日(火)  19:00~
場 所:銀座丸八株式会社「会議室」
2017年7月25日(火)
  塾員センターの方と打ち合わせた内容の共有を受ける。卒業生の名簿の状況、寄附金の扱い方、慶應義塾と三田会のスタンスや方向性など、色々な事を共有して頂いた。
日 時: 2017年7月25日(火)  19:00~
場 所:銀座丸八株式会社「会議室」
2017年6月20日(火)
  1994年三田会として「卒業25周年記念事業」におけるコンセプトを主に議題として考えた。「君にとって、慶應義塾とは何か?」とのコピー及びその背景にあるコンセプトの決定稿を説明してもらい、全員が賛同しました。
日 時: 2017年6月20日(火)  19:00~
場 所:株式会社國分「会議室」
参加者:柳井雅、星野達也、奥山卓、福島佳苗、股野智英子、伊藤尚之、小川佳織、高野さと子、菊地達也、道面宣久、芝康行、國分晃、伊部充弘

MTG後に記念撮影!

 2017年5月13日(土)
  1993年三田会が行った「キックオフ同窓会」に招待されました。その後、今後の方針や何をどうすべきかを話し合い、実質的な打合せがこのときを機に始まりました。
日 時:2017年5月13日(土)  16:00~
場 所:三田キャンパス「南校舎ホール」、懇親会「生協食堂」
参加者:伊藤尚之、菊地達也、道面宣久、松井恵子、國分晃、須賀智仁

キックオフ同窓会の様子

懇親会の様子

居酒屋で打合せ

●2017年4月26日(水)
  國分晃君の会社の会議室を借りて、暫定メンバーによる第一回定例会を開催しました。慶應義塾側の担当者と顔合わせを行い、2019年まで実施すべき記念事業の内容につて確認しました。そして寄附金の扱い方、この卒業25年記念事業のコンセプトを話し合ったり、大まかなスケジュールなどを話し合いました。
  我々の代のキャッチコピー「君にとって、慶應義塾とは何か?」を道面宣久君に作って頂きました。
日 時:2017年4月26日(水)  19:00~
場 所:株式会社國分「会議室」
●1992年三田会「大同窓会」に招待されました  2017年3月23日(木)
  1992年三田会が、ホテルニューオータニ「鶴の間」にて開催する「大同窓会」に招待されました。その後、今後の方針や何をどうすべきかを話し合い、実質的な打合せがこのときを機に始まりました。
日 時: 2017年3月23日(木)  15:30~
場 所: ホテルニューオータニ「鶴の間」、二次会「芙蓉の間」
参加者:須賀智宏、柳井雅、玉木直季、菊地達也、松井恵子、伊藤尚之

大同窓会の様子

2014年以前~

●2014年連合三田会大会を開催しました ー 2014年10月19日(日)
  2014年の慶應連合三田会大会を、1974年三田会(115三田会)/1984年三田会(125三田会)/2004年三田会(145三田会)の4世代にわたるメンバーとともに行いました。

http://2014.rengomitakai.jp/

●昼間の同窓会 ー 2014年5月31日(土)
  秋の連合三田会の開催に向けて、「DAY・NITE デイ・ナイト大手町店」にて、昼間の大同窓会第一弾を行いました。女性もかなり集まって頂き、当初の1.5倍の人数が集まりました。久しぶりの顔ぶれにかなり盛り上がり、記念品/大会券の紹介はあまり聞いていなかったんではないでしょうか。

昼間から夕方まで、良く集まりました

●1994三田会再結成式 ー 2013年9月25日(水)
      三田キャンパス「カフェテリア」にて、新たに、慶應義塾135三田会(1994年度卒業)が再結成され、キックオフを行いました。新たに代表に指名された、國分晃君初め、様々な顔ぶれが揃いました。

國分晃

道面宣久

山岡一成